概要

設置1908年
起源1882年東京専門学校理学科
偏差値河合65.0
駿全64
東進69
定員全体1730
一般945:基幹330、創造315、先進300
配点基幹360点:外120、数120、理120
創造360点:外120、数120、理120、建築学科のみ空間表現40点
先進360点:外120、数120、理120
HPhttp://www.sci.waseda.ac.jp/
過去問

解説

1908年開設、日本の私立大学の理工系学部教育機関としては最も古い歴史を誇る名門である。
難易度のばらつきがある早稲田大学入試において、トップクラスの難易度を誇る。私立医学部との併願もみられ、合格には相当量の勉強が必要となる。

入学定員

基幹理工数学55
応用数理70
情報理工95
機械科学・航空宇宙140
電子物理システム80
表現工60
情報通信95
創造理工建築160
総合機械工160
経営システム工120
社会環境工90
環境資源工65
先進理工物理50
応用物理90
化学・生命化学60
応用化学135
生命医科学60
電気・情報生命工145
1730

入試

英語

時間満点目標点大問小問形式
90分120点90点550程度マークのみ

平均的な問題レベル、構成である。早稲田の中では易しめの文章が出題される。英文量も少なめ。文法・語法問題もあり、まんべんなく学習する必要がある。
長文問題のように見せかけて穴埋めのみの設問もあり、必ずしも全てを読まなくても政党を導き出せる。

数学

時間満点目標点大問小問形式
120分120点70点515程度記述のみ

難関理系校の傾向に違わず、数学靴らの出題が多い。計算量が多いため、計算練習を欠かさないようにする。難易度的にはやや難しい問題となり、「やさしい理系数学」レベルの演習が必要である。

理科

120分120点
多くの受験生は物理化学の指定となる。

入試結果

志願状況

  • 基幹理工
    学科志願受験合格倍率
    2020学系5224821672.9
    学系3,4653,1726355
    学系7466601354.9
    4,7334,3149374.6
    2019学系4924511532.9
    学系3,1192,8437303.9
    学系1,0019151287.1
    4,6124,2091,0114.2
  • 創造理工
    学科志願受験合格倍率
    2020建築7777111644.3
    総合機械工8658002403.3
    経営システム工8787841495.3
    社会環境工3993611053.4
    環境資源工439404864.7
    3,3583,0607444.1
    2019建築9088301665
    総合機械工1,1851,1012225
    経営システム工6896351743.6
    社会環境工4874511064.3
    環境資源工4664181133.7
    3,7353,4357814.4
  • 先進理工
    学科志願受験合格倍率
    2020物理7747261724.2
    応用物理5114721403.4
    化学・生命化学4654121083.8
    応用化学1,2121,0833373.2
    生命医科学1,0519011535.9
    電気・情報生命工5745131563.3
    4,5874,1071,0663.9
    2019物理7546861564.4
    応用物理6405851523.8
    化学・生命化学4484091183.5
    応用化学1,2721,1543173.6
    生命医科学8377051793.9
    電気・情報生命工8197091444.9
    4,7704,2481,0664
  • 2014年
    合格最低点現役占有率

学生生活

就職

文系学部においては、就職活動の成否により進路が分かれるのに対して、理工学部では推薦制度により、かなりの企業に確実に就職することが可能。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12112938267

コメント

コメントはありません。 コメント/早稲田大学理工学部?

お名前:

since 11.2014